梅雨明けし暑い日が戻ってきましたが、ムサタンはまだまだ攻めますよぉ~
来週日曜日8月7日に行われる体験実習の紹介です。
健康栄養専攻は調理実習
真夏のいちご大福
担当は「地元で生産された作物を地元で消費する」地産地消活動に取り組んでいる永島先生。
埼玉県内有数のいちご生産地である地元吉見町。
1月15日(いーいちご)生まれのゆるキャラ「よしみん」もいちごがメインになっています。
![17_yoshimin[1]](https://www.musashigaoka.ac.jp/wp-body/wp-content/uploads/17_yoshimin1.jpg)
いちご農家さんのご協力をいただき、毎年いちごシーズンの終わりに学生と収穫にお伺いしています。

殺菌後、冷凍保存したいちごを使用します。

このいちごをお餅で巻き、いちご大福をつくります。
体験実習では行いませんが、このいちごをベースに、このようなアイスも試作されています。
ちょっと食べてみたいですね。

健康スポーツ専攻はスピード反応測定
運動をうまく行う ~センスは測れるのか?~
サッカーやバレーボール、バスケットボールなど、素早い動作を要求されるスポーツ種目で求められる反応スピード。
副学長玉木先生が担当します。
体験実習では全身反応時間や手指反応時間を測定します。奥の学生が機械を操作し、手前のランプを点灯させます。

ランプが点灯した瞬間です。

スイッチが組み込まれたマットの上でジャンプし、点灯からジャンプまでの時間を測定します。

こちらは手指の反応で、赤・青・黄 3色のどれかが点灯します。同じ色のボタンを押し、手指反応時間を測定します。

健康マネジメント専攻はレクリエーションゲーム
WA!輪!Wow!! 仲間づくりゲーム
カヌーや障がい者スポーツ、アウトドアを得意とする福島先生が担当します。



毎年入学後に行われるフレッシャーズキャンプ。
ほぼ初対面の学生が、レクリエーションゲーム(アイスブレーキング)を通じ一気に打ち解け、会場の雰囲気が一変します。


みんな良い表情してますね。
以上、8/7(日)オープンキャンパス体験実習メニューの紹介でした。
ぜひご参加ください。 お申し込みはこちら
高校生は夏休みとなり、遠方から保護者様とご一緒に参加される方も多く見られます。
渋滞等で遅れてしまうことがあるかもしれませんが、安全第一でお越しください。
最初の説明を聞きそびれてしまった場合には、個別相談にてじっくりご説明させていただきます。
お気軽にご相談ください。
教職員一同、皆さまのお越しをお待ちしております。