先日19日(土)には、特別推薦入試(指定校推薦・スポーツ推薦)が行われました。受験生の皆さん、お疲れさまでした。
合否結果は明日22日(火)に発送致しますので、もう少しお待ちください。
先週12日(土)・13日(日)には学園祭が行われました。たくさんのご来場、ありがとうございました。
行事が重なり、報告が遅くなってしまいましたが、先々週11月4日(金)~6日(日)には地元東松山市で、
世界第2位の規模を誇り国内最大のウォーキングイベント『日本スリーデーマーチ』が行われました。今年の参加者は87,000人でした。
5~50キロの6つの距離の中から体力に応じてコースを選び、3日間歩く「歩け歩け大会」です。
昭和53年に群馬県高崎市で第1回大会が開催され、2年後の昭和55年第3回大会から東松山市で開催されるようになった歴史ある大会です。
ムサタンとしては、平成11年から学生+教職員で健康・体力チェックを行い、ウォーカーの方をサポートしています。
2年前まで、各種測定は学生が担当し、結果説明・改善指導は教員が行っておりましたが、
昨年大幅に見直し、測定・結果説明・改善指導すべてを学生が担当するように変更しました。
スリーデーマーチの本番に向けて、先生方の指導を受けながら放課後に何度も練習を行い、測定方法、結果説明、改善指導を学びました。

学生の活躍する様子をご覧ください。
こちらがスリーデーマーチ名物のムサタンブースです。

一人のお客様に一人の学生が最初のアンケートから最後の改善指導まで行います。
マンツーマン方式で親身に対応いたします。

最初はバランス能力を測定するファンクショナルリーチ(手のばしテスト)。

次は右足の靴下を脱いでいただき、足指筋力(写真奥)と骨密度測定(写真手前)です。

“初代”骨密度測定器は正しい数値を測定することができずリタイアしました。

“二代目”骨密度測定器は他のイベントへ出張中…

“三代目”骨密度測定器がスリーデーマーチデビューしました。

上の写真、「この線に人差し指を合わせてください」と言っています。指がピンと伸び、いい説明ですね。
かかとの骨を超音波で測定するので、レントゲンと違い被ばくの心配はありません。

各測定が終わり、結果説明の様子です。足指力を鍛えるための「タオルギャザー」の説明ですね。
ジェスチャーを交え、上手に説明できています。

今年は3つの目標を持ち、対応致しました。
①怪我をしない、させない
②気持ち良くお帰りいただく
③明るく元気に、大きな声で…


写真からもわかるように、上に記した3つの目標は難なくクリアし、より高いレベルの対応を見せてくれました。
練習初期はぎこちなかった測定も上手に行い、お客様の顔を見て、笑顔で説明している姿を見ていると、
「学生の持っている力はすごい!」と感じてしまいます。
学生に感想を聞いてみると、『お客さまの「ありがとう」がうれしかった。大変だったけど、楽しかったです。』と話してくれました。
スリーデーマーチで健康・体力チェックを行う目的は、「測定を通じ、コミュニケーション力を高めること。」
学生はスリーデーマーチでの実践を通じ、大切なことを学んでくれたようです。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
そして、当日ブースまで足をお運びいただいた担当学生の保護者の皆さま、ありがとうございました。
ある担当学生のおじいちゃん・おばあちゃんが2人揃って来てくれました。
その学生はおじいちゃんを担当しましたが、自分の孫がしっかり対応している姿…
成長を感じられ、本当にうれしかったことと思います。

授業だけでは学べない、実践だから学び・感じられること…
働く目的や人に喜んでもらえること…
ムサタンではこれからも【実践の場】を大切にしていきたいと思います。
担当学生のみなさん、ご協力いただいた教職員の方々、お疲れさまでした。