卒業まで3ヶ月となったこの時期。昨日・一昨日と卒業アルバムの写真撮影が行われました。
部活動やゼミなどの団体写真は7月から撮影を行っていますが、この日は個人写真をメインに撮影しました。
2年生が笑顔で撮影しています。

教職員も撮影を行いました。
入手困難なニンテンドークラシックミニを手に入れ、「いやぁ~、懐かしくて泣きそうでしたよぉ~」と熱く感想を語っていたファミコン世代の長島先生も笑顔で撮影しています。

夜な夜なファミコンを楽しんでいる長島先生の話はさて置き、ムサタンへの通学方法をご紹介致します。
●電車通学 パターン①
池袋から快速で52分の東武東上線 東松山駅。 そこから7分バスに揺られて到着します。
徒歩なら駅から25分。
駅前の駐輪場を利用し、駅から自転車で通う学生もいます。
●電車通学 パターン②
上野から快速で44分の高崎線 鴻巣駅。 そこから20分バスに揺られて到着します。
徒歩なら計り知れず… バス利用をおすすめします。
お住まいがお近くなら…
●自転車通学
ムサタンの敷地内に駐輪場があります。

●バイク通学
ムサタン正門前がバイク用駐輪場になります。

●車通学
学生専用駐車場

かなりの台数駐車可能です。

正門まで徒歩1分の距離…

入学直後はバスや自転車通学だった学生も、夏休みに運転免許を取得し、バイクや車通学に変える学生も多く見られます。
通学許可の申請は必要ですが、駐輪代・駐車代はかかりません。
ムサタンへの通学方法は様々…
あなたなら、どの方法で通学しますか?