地域で生産された農産物をその地域で消費する 地産地消

東松山市の農産物直売所 いなほてらす にて、むさたんKitchen が健康野菜レシピに取り組みました。

棚に並べられた新鮮ないんげん、きゅうり、ズッキーニを使用しました。
![19029292_843216849165758_7628816827646631309_n[1]](https://www.musashigaoka.ac.jp/wp-body/wp-content/uploads/19029292_843216849165758_7628816827646631309_n1.jpg)
![18952827_843216872499089_5702790814087844378_n[1]](https://www.musashigaoka.ac.jp/wp-body/wp-content/uploads/18952827_843216872499089_5702790814087844378_n1.jpg)
![19029725_843216845832425_122558713860179811_n[1]](https://www.musashigaoka.ac.jp/wp-body/wp-content/uploads/19029725_843216845832425_122558713860179811_n1.jpg)
いなほてらす内のオープンキッチンをお借りし、仕込みを行いました。

むさたんKitchen 顧問の島野先生が見守るなか、準備が進められました。

いんげんは揚げ…
![18951119_843211849166258_8009122487322142063_n[1]](https://www.musashigaoka.ac.jp/wp-body/wp-content/uploads/18951119_843211849166258_8009122487322142063_n1.jpg)
きゅうりは肉を巻いて揚げ…
![18893406_841918755962234_8839435459010905719_n[1]](https://www.musashigaoka.ac.jp/wp-body/wp-content/uploads/18893406_841918755962234_8839435459010905719_n1.jpg)
薄くスライスしたズッキーニに、梅肉を塗りロールにしました。

今日のお品は3品
①揚げいんげんの和え物
②ズッキーニのロール梅巻き
③きゅうりの肉巻き揚げ
準備が整い、試食開始です。


少し緊張していた彼女たちも、5分もすればこの通り…


試食と同時に、こちらのレシピもお渡ししました。

おかげ様で多くのお客さまにご試食いただきました。

あっという間に配り終わり、ブース前でみんなで一枚。

むさたんKitchen を率いる 島野先生

今日参加した学生と一緒に、2月にもお伺いいたしました。
【部活動】むさたんKitchenの学外活動 とうもろこし編
その他にも川島町にて むさたんKitchen Day を開催したり…
むさたんKitchen Day 大成功!!
京都で行われた学生レシピコンテスト 最終審査まで進出したり…
学生レシピコンテスト 最終審査の様子
と、学生を高める能力に優れた先生です。
『自ら考え、自ら行動できる栄養士』を目標に、学生指導にあたっています。
今年も、むさたんKitchen にご期待ください!