東武東上線 東松山駅と高坂駅のほぼ中間地点に位置する

農産物直売所 いなほてらす

こんな大きな建物ですが

木造で出来ています。

そんな いなほてらす において、今月もむさたんKitchen が活動しました。
先月の様子は こちら
地元東松山産の野菜を使用しています。
きゅうりとなすの浅漬け

ブルーベリーをカルピスの寒天で包みました。

こちらはなすのひき肉サンド

調理スペースで焼きました。


東松山市がプッシュしている白いとうもろこし ハニーホワイト

普通の黄色いとうもろこしと比べると、白さが際立ちます。

ご飯と一緒に炊きあげると、甘い香りが…

少数精鋭のメンバーで取り組みました。

準備も整い、試食開始です。

少人数のため、配布は一人でがんばりました。


むさたんKitchenが作成したレシピもお配りしました。



事前に学校で試作を重ね、この日も無事に完了しました。

今から半年前…
臨床栄養学ゼミ 先代メンバーが挑んだ学生レシピコンテスト 詳しくは こちら

当初、今年もチャレンジするか悩んでいた島野先生ですが…
今年のメンバーの活躍を目にするうち…
決心したようです。
島野先生率いる 臨床栄養学ゼミ 今年も学生レシピコンテストに挑みます!
今後も、むさたんKitchen & 臨床栄養学ゼミ の活躍にご期待ください。