2/25(日) に行われた むさたんキッチンデイ。 その様子をご紹介します。
朝6時半、ムサタンに集合した学生たち。
仕込みを済ませ、朝9時過ぎに会場となる川島町役場へ向かいました。

看板も設置され

会場も準備万端。

むさたんKitchen OBもサポートに駆けつけてくれました。 お忙しい中ありがとうございます。

日曜日にもかかわらず、川島町職員の方々にもお手伝いいただきました。 ありがとうございます。

お越しいただいた皆さま、ありがとうございました。
川島町 × 武蔵丘短期大学の「おもてなし」 お感じ頂けましたでしょうか?

川島町マスコットキャラクターのかわべえ・かわみんも駆けつけてくれました。



第一部・第二部ともに、お客様の笑顔、学生の笑顔、大盛況で終えることができました。
会場の片付け後、職員の皆さまへ御礼を述べ…

この日ご担当いただいた川島町健康福祉課、生涯学習課、子育て支援課、農政課の皆さまと一緒に記念撮影

島野先生・木元先生、むさたんKitchen部の2年生、このメンバーでの活動も最後となりましたね。

試作後のアイスが体に沁みた「真夏のいなほてらす」でも…

突風で飛ばされそうなテントの足を必死に押さえた「嵐の動物公園」でも…

力を合わせ、ミッションを乗り越えてきた2年生。 お疲れ様でした。
昨日から出かけた卒業旅行先で、このブログ見てくれてるかな?

朝から走り抜けた10時間… あっという間に過ぎました。
学校へ戻ってきた後、2年生から退職される島野先生へプレゼントが渡されました。

みんなの想いが書かれたメッセージカード…

最後のミーティングでは、達成感に満ちた学生の姿がそこにありました。
一人一人の最後の挨拶では…
経験が自信になった、お客様からの直接の言葉がこんなに嬉しいと思わなかった…と、涙ながらに話してくれました。
島野先生が病院での栄養士時代、入院患者さまからいただいたお手紙です。

島野先生が学生へ伝えたいこと
食を通して 心を伝える 一食一食 心を込めて
自ら考え 自ら行動できる栄養士
島野イズム しっかりと むさたんKitchen部 へ受け継がれました。
「実践だから学べること」 「実践でしか学べないこと」
こんな貴重な機会を与えていただいた川島町町長はじめ職員の皆さま、JAや農家の皆さま、本当にありがとうございました。
チーム島野、むさたんKitchen OB、ムサタン教職員、ありがとうございました。
そして、今回のイベントを率いた島野先生と木元先生、本当に本当にお疲れ様でした。

実践を通じ「学生の能力を引き出す力」は抜群の島野先生。
退職は本当に残念ですが…
これからも島野先生とムサタンの関係は続きそうです。詳しくは後日ご紹介します。
最後にもう一度…
達成感に満ちたみんなのこの笑顔

すべての皆さまに感謝! 本当にありがとうございました!!