2025.10.1更新
陸上競技部です。
第36回関東学生新人陸上競技選手権大会
男子砲丸投 決勝
11位 鈴木新 12m45 ※自己ベストを27cm更新しました!
女子10000mW
松本愛澄・松本美澄 失格
ほか2名が出場予定でしたが怪我で棄権しました。残り数試合ですが、次に向けて頑張ります!
辻監督より
—————————————————————————————————————————————
2025.8.25更新
熊谷で行われている関東選手権の結果をご報告します。
第98回関東陸上競技選手権大会
女子ハンマー投 決勝
12位 大渕 愛華 43m39
大舞台でも堂々とした投げを見せてくれたので次に繋げたいと思います!
応援宜しくお願い致します。
辻監督より
—————————————————————————————————————
2025.7.8更新
第64回秋田県陸上競技選手権大会
女子100m 予選
4組2着 浪岡 慧 12.94(+0.8) ※決勝進出
女子100m 決勝
7着 浪岡 慧 12.84(+0.3) ※自己ベストタイ
久しぶりのふるさとでの試合は決勝に残れ、自己ベストタイ記録で終えることができました!
また次に向けて頑張ります!
辻監督より
————————————————————————————-
2025.6.30更新
第80回埼玉県陸上競技選手権大会
男子砲丸投 決勝
11位 鈴木 新 11m61
7位 大渕 愛華 45m18
大渕が関選選手権への出場権を獲得しました!
本来は6位までが関東選手権に出場できますが、1名辞退したため、繰り上がりで関東選手権に出場することができます。ラッキーですがこのチャンスを活かすことができるよう頑張ります!
辻監督より
—————————————————————————————
2025.5.12更新
関東インカレの結果をご報告します。
第104回関東学生陸上競技対校選手権大会
◼男子2部400m 予選
3組7着 阿部 聖也 49.77
◼男子2部400mH 予選
3組5着 阿部 聖也 54.28 ※準決勝進出、自己ベスト更新!
◼男子2部400mH 準決勝
2組7着 阿部 聖也 56.16
◼男子2部砲丸投 決勝
18位 鈴木 新 11m43
◼女子1部5000m 決勝
20位 木田 果穂 16:48.30
◼女子1部10000mW 決勝
13位 松本 美澄 51:46.57 ※自己ベスト更新!
失格 松本 愛澄
阿部聖也は自己ベストを更新し、2年連続で準決勝に進出、松本美澄は日本インカレの標準記録まであと約16秒でした。今年中に突破できるよう練習に取り組みます。
よろしくお願いします。
辻監督より
—————————————————————————————
2025.4.29更新
日本学生個人選手権大会の結果報告です。
日本学生陸上競技個人選手権大会
女子1500m予選
1組 10位 木田 果穂 4:34.57
女子10000mW
19位 松本 美澄 54:24.13
次は関東インカレになるので、そこに向けて頑張ります。
引き続きよろしくお願いします。
辻監督より
—————————————————————————————
2025.4.7更新
お疲れ様です。
4月5日(土)、4日6日(日)熊谷市で行われた競技会の結果をお知らせします。
春季記録会 兼 国スポ予選 兼 第18回大川杯ハンマー投競技会
男子300m 予選
2着 阿部 聖也 35.83
男子300m 決勝
2着 阿部 聖也 35.10 ※自己ベスト更新
男子1500m 決勝
松本 昊也 4:41.17
男子走幅跳 決勝
7位 亀井 洋太 6m37(+3.7)
男子砲丸投 決勝
3位 鈴木 新 11m06
男子円盤投 決勝
9位 本田 優陽 26m56
女子100m 予選
2着 浪岡 慧 13.20(-0.2)
女子100m 決勝
4着 浪岡 慧 13.41(-2.5)
女子ハンマー投 決勝
15位 大渕 愛華 42m04
新入生を交えての初試合となりました。
いい雰囲気で終えることができ、それぞれ課題も見つけることができたので次に向けて頑張ります!
辻監督より